新入学生も継続して養成課程を配置している学校。有効校ともいう。
日本レクリエーション協会の課程認定校向けのサポートのすべての対象となる学校
2025年10月15日事務連絡新着!!
課程認定校研究連絡会議 情報交換会の参加申し込みは10月24日(金)まで 「全国レクリエーション大会inあいち」の開催期間中に課程認定校の先生方を対象とした懇親会を開催いたします。今回の情報交換会ではゲストティーチャーを […]
【報告】関東・甲信越ブロック研修会「インディアカ授業の導入、展開法」を開催しました
関東・甲信越ブロックでは、日本インディアカ協会と公益社団法人全国大学体育連合関東支部と共催した初めての試みとして、「大学体育にインディアカを導入する際の理論や実技演習の展開」に関する講習会を開催しました。 当日の様子は日 […]
【報告】動画:レクリエーションに質的な研究から迫ろう
2024年3月1日 10:00~12:00 にて、オンライン研修が課程認定校研究連絡会議 関東甲信越ブロック研修として開催されました。 講師:谷口勇一氏(大分大学教授)参加者:課程認定校教員 内容 松尾哲矢氏から本研修会 […]
令和5年度現場実習の取り扱いについて
2月17日に行われた公益財団法人日本レクリエーション協会資格認定委員会(資格認定委員会)にて、令和2年度から令和4年度まで特別措置として認めていた「新型コロナウイルス感染症の影響を受ける学生へのレクリエーション公認指導者 […]
2023年度「レクリエーション公認指導者資格登録申請オンライン説明会」について
2023年度のレクリエーション公認指導者資格の登録申請が11月1日(月)よりスタートします。登録申請の手続きがスムーズに行われるよう、登録申請に関わる先生を対象にオンライン説明会を開催いたします。登録申請の流れをはじめ、 […]
2024年度「レクリエーション公認指導者資格登録申請オンライン説明会」開催しました
2024年度のレクリエーション公認指導者資格の登録申請が11月1日(金)よりスタートします。登録申請の手続きがスムーズに行われるよう、登録申請に関わる先生を対象にオンライン説明会を開催いたしました。登録申請の流れをはじめ […]